6/25開催【労働行政運営方針セミナー】「方針からみる企業の労務管理」
~監督署の調査対応や企業が取り組むべき課題~
本年度も厚生労働省より「労働行政運営方針」が公表されました。
各都道府県労働局では、この運営方針を踏まえつつ、各局内の事情に即した重点課題・対応方針などを盛り込んだ行政運営方針を策定し、計画的に行政運営を実施することとしています。
そのため、「労働行政運営方針」を確認することは、労働基準監督署等がその年度にどのような監督指導(定期監督)を企業に対して行うかを予測することができます。
また、近年の労働事情の傾向、労務問題と対策が示されていますので、企業は優先すべき労務課題をいち早く知ることもでき、非常に有益です。
本セミナーでは、令和7年度労働行政運営方針の重要ポイントを解説いたしますので、労働基準監督署等が行う監督指導への対策や、企業が取り組むべき課題の検討に、ぜひお役立てください。
【セミナー内容】
1.労働行政運営方針とは
2.令和7年度運営方針の重要ポイント
(本年度の傾向・監督署調査指導の方向性)
3.運営方針からみる企業が行うべき実務対応
● 来場者特典
・ご来場にてお申込みいただいた方には、当日無料の相談会を行います。ぜひご来場くださいませ。
セミナー開催概要
日 時 | 2025年6月25日(水)14:00-15:00 (オンライン・来場) |
---|---|
対 象 | 経営者・管理職・労務担当者 |
参加費 | 無料 |
参加方法 (オンライン) |
お申込み時・セミナー開催2営業日前・セミナー開催30分前にセミナーのURLをメールでご案内しています。 セミナー開催まで事前に名前とメールアドレスをご登録いただきます。 ※Zoomを初めてご利用される方は、Zoomのインストールやサインインが必要です。 |
参加方法 (来場) |
東京本社セミナールームにて、セミナーのライブ動画をご覧いただきます。 会場:日本クレアス税理士法人グループ 東京本社セミナールーム 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング33階 |
主 催 | 日本クレアス社会保険労務士法人 |
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。